6月行事 スイカ割り 公開済み: 2016年6月19日更新: 2016年6月19日カテゴリー: 季節行事 毎年恒例のスイカ割り大会をしました。 いつもは、ほとんど動かれない方もこの時ばかりは、火事場の馬鹿力とでも言っていいようなスイカとのバトルが繰り広げられました。 今年は、ウッドデッキでお天気が良かったので行われました。開放的でとってもよかったです。 今年のスイカはダメージが少なかったため、とても美味しい状態でいただく事が出来甘くてとても美味しかったです。 スイカを寄贈してくれた職員に感謝<m(__)m> 関連記事 6月黒柳徹子ケーキ みなさんはご存知でしょうか?先日のテレビ番組のZIPの中で取り上げられた言葉で、”黒柳徹子ケーキ”とありました。 味に興味津々で作ってしまいました。簡単でおいしかったですよ!職員 […] 公開済み: 2016年6月19日更新: 2016年6月20日カテゴリー: 季節行事 06 3月ひなまつり ひなまつりのおやつは桜餅風のお餅をご提供しました。 小麦粉に、白玉粉を3割程度入れてクレープのように焼いたものですが、焼きだごとは違い とっても、もちもちとしていて美味しいんです […] 公開済み: 2017年3月6日更新: 2017年3月6日カテゴリー: 季節行事 11 みょうが饅頭 八代の郷土料理のみょうが饅頭を、今年も手作りしました。 みょうがの香りがしてとってもおいしいですよ!! みょうが饅頭の作り方 材料(10個分) 白玉粉・・75g […] 公開済み: 2017年7月11日更新: 2017年8月8日カテゴリー: 季節行事
6月黒柳徹子ケーキ みなさんはご存知でしょうか?先日のテレビ番組のZIPの中で取り上げられた言葉で、”黒柳徹子ケーキ”とありました。 味に興味津々で作ってしまいました。簡単でおいしかったですよ!職員 […] 公開済み: 2016年6月19日更新: 2016年6月20日カテゴリー: 季節行事
06 3月ひなまつり ひなまつりのおやつは桜餅風のお餅をご提供しました。 小麦粉に、白玉粉を3割程度入れてクレープのように焼いたものですが、焼きだごとは違い とっても、もちもちとしていて美味しいんです […] 公開済み: 2017年3月6日更新: 2017年3月6日カテゴリー: 季節行事
11 みょうが饅頭 八代の郷土料理のみょうが饅頭を、今年も手作りしました。 みょうがの香りがしてとってもおいしいですよ!! みょうが饅頭の作り方 材料(10個分) 白玉粉・・75g […] 公開済み: 2017年7月11日更新: 2017年8月8日カテゴリー: 季節行事