- 2016年の誕生日会
- 
        1月誕生会✿ 1月誕生会 ✿今年度初めての誕生会です。おめでたいことに、4名のお誕生者様がいらっしゃいました。 職員もデコレーションケーキが大好きです。できあがりを見たとたん、 駆け寄ってきて大きなお口を開けていました(●^o^●)一人で食べられたらいいのになぁ~なんちゃって・・・ お誕生者のかたには、それぞれにローソクの火を消して頂いています。 
- 
        2月誕生会✿ 2月誕生会 ✿本日も、ずいぶん冷え込みお鍋のあう日になりました。 お誕生者の方は今日をとても楽しみにおられ、ご家族もお招きしてアットホームな温かい楽しい鍋パーティになりました。 あれだけの量を作ったのに、27人で食べて、食べ残しは200g位でした。 
- 
        3月誕生会✿ 3月誕生会 ✿お天気にも、園庭の桜にも恵まれとてもいい日和の中で、利用者様のご家族をご招待し、バイキングでパーティーをおこないました。 職員の余興 ”セーラー服を脱がさないで”をお楽しみいただきながら大賑わいでした。 ようやく、待ちに待ったウッドデッキもできたので、外にすぐに出ることもできます。保育園児がウッドデッキでおやつやお食事を楽しそうに 食べたりされるのをいいな~と思いながら眺めています。もう少し暖かくなれば、利用者様も、ぜひお茶会をひらきたいですね(^。^)y-.。o○ 
- 
        4月誕生会✿ 4月誕生会 ✿4月16日に開催されたお誕生日会は、震災のため一部変更して行われました。しらぬいでは特に大きな被害はなく、皆様無事に何事もなく過ごされています。 調理のほうでは、早急な地震対策に追われ、当初はデコレーションケーキの予定でしたが、プリンアラモードに変更させていただいたりしてどうにか対応ができました。 無事終わって何よりの一日でした。 震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に 
 復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
- 
        6月お誕生会じめじめした梅雨の中、楽しい誕生会を開きました。 今年のメニューはさっぱりとした和食メニューをご用意させていただきました。 ケーキのミントは、バッタさんのえさになってしまってレース状になってしまい殆ど使う所が無かったのでちょっぴり色どりには乏しい感じに仕上がってしまいました・・・。 
- 
        7月お誕生会7月のお誕生者は1名でした。 夏なので宮崎の有名な郷土料理等、冷や汁、チキン南蛮やマンゴープリンをお出ししました。 チキン南蛮は、揚げた衣に甘酢を絡めたので、柔らかくてとても好評でした。 毎日暑いので、冷や汁は体を冷やしてくれるのでいいですが、ご年配の方には冷たい汁物が通用しない場合もあるようです(>_<)。 
- 
        8月お誕生会8月のお誕生者様に合わせて、今回のメニューはミキサー食とあまり、遜色のないようなメニューにさせていただきました。 とろろをミキサーにかけた、とろろムースを作ったのですが、あ~ら不思議・・・ただの泡の塊のようになってしまい、食べればスーッと泡が消える感じに仕上がりました。すりおろすのとミキサーでは全然違う食感になるのですね・・・。 
- 
        9月お誕生会&敬老会9月はお誕生会と敬老会を合わせて行わせていただきました。 今月は、当施設で最高齢の方がお誕生日でした。長生きの秘訣を教えて頂かなければならないですね。 ちなみに、七夕の願い事は、「いつまでも美味しく食事がとれますように・・・」だったようです。 しっかりお食事を完食されるお姿には、感心させられます。 食事がなにより一番の長生きの秘訣なのかもしれません。 
- 
        12月お誕生会&クリスマス会☆本日は、クリスマスとは思えないほど温かい1日でした。 おかげさまで、感染症なども無く皆様で楽しい一日を過ごす事が出来ました。 今回のお誕生者の中には白寿を迎えられ、白いちゃんちゃんこを着て白い帽子をかぶられたおめでたい方もいらっしゃいました。 私は、還暦の赤しか見たことが無かったので大変貴重なお祝いを見せて頂きました(*^_^*) 焼きそば&から揚げ 2016誕生&クリスマスケーキ 祝 白寿 



























