保育園端午の節句おやつ 公開済み: 2017年5月2日更新: 2017年6月20日カテゴリー: 季節行事 併設されている保育園のおやつを突撃インタビュー 今日は端午の節句でかぶとパイでした。春巻きの皮に餡子を入れて、折り紙のように兜型に折ったものにオイルスプレーをしてから、オーブンで焼いてあるそうです。ぱりぱりっとしていてとてもおいしかったです。他にもいろいろアレンジできそうですね!(*^_^*) かぶとパイ 関連記事 11 みょうが饅頭 八代の郷土料理のみょうが饅頭を、今年も手作りしました。 みょうがの香りがしてとってもおいしいですよ!! みょうが饅頭の作り方 材料(10個分) 白玉粉・・75g […] 公開済み: 2017年7月11日更新: 2017年8月8日カテゴリー: 季節行事 03 しらぬい裏庭農園??? 調理室勝手口を出ると、ねぎ、ふだん草、三つ葉など主に、薬味をたくさん植えています。 今年は、豊作でじゃんじゃん使っています。香り豊かで採れたてはおいしいです。 公開済み: 2018年5月3日更新: 2018年5月3日カテゴリー: 季節行事 21 9月敬老会・誕生会 祝 敬老 職員よりも皆様しっかり食事をとられ、毎日お元気にお過ごしいただき大変うれしいです。 長生きの秘訣はやっぱりお食事ですね! 皆様がこれからも元気に毎日を過ご […] 公開済み: 2018年9月21日更新: 2018年9月21日カテゴリー: 季節行事, 誕生日会
11 みょうが饅頭 八代の郷土料理のみょうが饅頭を、今年も手作りしました。 みょうがの香りがしてとってもおいしいですよ!! みょうが饅頭の作り方 材料(10個分) 白玉粉・・75g […] 公開済み: 2017年7月11日更新: 2017年8月8日カテゴリー: 季節行事
03 しらぬい裏庭農園??? 調理室勝手口を出ると、ねぎ、ふだん草、三つ葉など主に、薬味をたくさん植えています。 今年は、豊作でじゃんじゃん使っています。香り豊かで採れたてはおいしいです。 公開済み: 2018年5月3日更新: 2018年5月3日カテゴリー: 季節行事
21 9月敬老会・誕生会 祝 敬老 職員よりも皆様しっかり食事をとられ、毎日お元気にお過ごしいただき大変うれしいです。 長生きの秘訣はやっぱりお食事ですね! 皆様がこれからも元気に毎日を過ご […] 公開済み: 2018年9月21日更新: 2018年9月21日カテゴリー: 季節行事, 誕生日会